本記事ではBlenderでノードを簡単に整理する便利な無料アドオンの【Noodler】をご紹介していきます。
アドオンの導入方法
本アドオンの導入方法ですが、まずは上記のGumroadからファイルをダウンロードしてください。
BlenderMarketからダウンロードもできますが、こちらは有料であるため寄付したい方はそちらからダウンロードしてください。
ダウンロードしたら通常のアドオンと同じように導入してください。
詳細な導入方法は下記の記事をご覧ください。
Blender 基本的なアドオンの導入・追加方法【初心者向け】 - TomoGのごちゃまぜ倉庫
Noodlerの使い方
本章から本アドオンの使い方についてご紹介していきます。
不要な機能を非アクティブ
具体的な【Noodler】の使い方をご紹介する前に、アドオン画面で不要な機能を非アクティブすることをオススメします。
【Noodler】の機能には、他のノード系アドオン等と同じ機能が多く備わっており、有名どころでは下記のアドオンとなります。
Blender ノード編集をもっと便利にするアドオン【Node Wrangler】 - TomoGのごちゃまぜ倉庫
併用しても問題ないのですが、同じ機能は混乱を避けるためにも消しておきたい人もいると思います。
その場合は、上図の赤丸のようなアドオン導入画面にあるチェックを外して、機能を非アクティブ化してください。
具体的な機能
ここからは【Noodler】の具体的な使い方についてご紹介していきますが、特徴的な機能を絞ってご紹介していきます。
基本的なショートカットは、上図の位置に記載されているため、迷った場合は確認してみてください。
お気に入りループ
まずはお気に入りの場所に視点をすぐにワープできる便利機能をご紹介します。
使い方としては、膨大になったノードの編集したい部分やよく変更する部分を「お気に入り」登録しておき、いちいち視点を移す手間を省くというものになります。
お気に入りループのやり方として、登録したい箇所で【Ctrl + Y】キーを押して登録。
お気に入り登録すると、上記の赤線部分のように追加されたことを示す文章が表示されます。
そのあと、【Y】キーを押すことで、登録していた場所へ、すぐに視点を移すことができます。
お気に入りの削除方法
そしてお気に入り登録した場所の削除方法ですが、ショートカットや画面が見当たらないため正式な方法は不明です。
しかし、正式な方法ではないと思いますが、お気に入り登録した時にできる上図のような黄色い四角形を、右クリック後に【X】キーを押すことで削除できます。
この黄色い四角形は、ノードの後ろに隠れて見えない場合もあるため、しっかり探す必要があります。
上流・下流選択
次に、そのノードより上流・下流のノードを一括で選択する機能もあります。
これはノードの始まり(基本左側)を上流、ノードの終わり(基本右側)を下流とすると、【Ctrl + 左クリック】で上流を、【Ctrl + Alt + 左クリック】で下流のノードを一括選択できます。
ある程度まとめてノードを選択したい方には便利なので、是非使ってみてください。
本記事の内容は以上となります。
ノード整理系のアドオンは数多くありますが、特定の機能を非アクティブ化できるアドオンは中々珍しいです。
そのため、他のアドオンとショートカットが重なってしまった場合、非アクティブにしたりショートカットを変更して柔軟に対応できる便利なアドオンとなります。
本記事は以上です。お疲れさまでした。