本記事ではBlenderを学習・勉強するためのおすすめサイト・チャンネルをご紹介していきたいと思います。
本記事でご紹介するBlenderを学習・勉強するためのサイト・チャンネルは基礎的なことを学べる初心者向けのものから、技術力がいる方法を紹介しているサイト・チャンネル、そしてBlenderに限らず、3DCGを学習・勉強するとき参考になるチャンネルもご紹介しています。
勉強用にと3Dモデルを購入したり、Blenderで利用できるアドオン等が欲しい場合は、下記の記事をご覧下さい。
3Dモデルを販売・購入するならここ! 販売・購入サイトまとめ - TomoGのごちゃまぜ倉庫
初心者向け
まず始めに主にBlender初心者向けのサイト・チャンネルについてご紹介していきたいと思います。
本章と次章では紹介するサイト・チャンネルが非常に多いため、日本語と日本語以外に分けてご紹介しています。
英語が得意な方は問題ないと思いますが、取っつきやすい日本語からやっていくのが個人的にはいいと思います。
日本語
Blenderの易しい使い方
Blenderを始めるぞっていう時におすすめのサイト。
Blenderのダウンロードから基本的な操作方法までを分かりやすく説明してくれています。
そのためBlenderに興味がある方や、ダウンロードする前の方、基本的な機能はどのようになっているかを確認するのに非常に便利なサイトとなっています。
注意点として、上記のサイトのBlenderのバージョンは非常に古くなっています。そのため、上記のサイトを参考に操作できないという場合が多いことに注意してください。
CGrad Project
Blenderについて日本語で調べたら基本でてくるBlenderの基礎を学べるサイトです。
Blenderの操作やアドオン等、カバーしている範囲が非常に広いので、このサイトでサイト内検索をすれば、自分が探したかったBlenderについての内容が見つかる可能性は高いです。
3DCG暮らし
Blenderの基本的な操作だけでなく3DCGデザイナーとはという、Blenderの始める前と始めた後でもためになるブログです。
残念ながら記事数自体はそこまで多くないため、自分が学習・勉強したい内容が書かれている場合が少ないと思いますが、1記事ごとの質は非常に高いため暇な時に見てみるのもいいと思います。
YouTubeも最近開設され、チュートリアル動画が公開されだしたので、試しにのぞいてみるのもいいかもしれません。
沼地辺境伯zen channel
Blenderの利用目的がVRChat関係の場合は必須レベルになるチャンネルです。
このチャンネルは人型のモデルを作成し、VRChatに持っていくという内容に特化していますが、Blenderの操作方法も併せて解説してくれるので、VRChat目的以外でも十分参考にすることができます。
mmCGチャンネル animetic
Blenderでアニメ調キャラクター作成に必要なモデリング、リギング、シェーディング、アニメーション等のチュートリアルが詰まったチャンネルです。
キャラクターを作成したいと思っている方は、このチャンネルを参考にアニメ調キュラクターを作成してみてください。
VARY GRAPHICS channel
こちらもBlender全般のチュートリアルがあるチャンネルとなっています。
解説が非常に丁寧で、非常にわかりやすくなっているうえ、0からBlenderを始める方法という動画シリーズもあるため、Blenderを始めて触るという方にもおすすめのチャンネルとなっています。
Tom Studio channel
Blenderの海やフォトリアルにする方法等、操作方法以外の技術を教えてくれるチャンネルです。
このチャンネルは今までご紹介してきたサイトやチャンネル等に比べ、Blenderの操作系に関する紹介は少なめとなっています。なので、操作に問題なくなってきたと思ったら、一度見てみるといいかもしれません。
Yonaoshi3D channel
こちらはBlender全般のチュートリアルがあるチャンネルとなっています。
ところどころ複雑な内容の動画もありますが、基本的には初心者の方にとっつきやすい内容となっているため、おすすめのチャンネルとなっています。
小咲南緒 channel
こちらは主にVRChat向けのアバターモデリング方法について解説しているチャンネルとなります。
獣耳や尻尾等、アクセサリー系の作り方や、Unityにモデルを移動させてから設定等も開設してくれているため、VRChat向けのモデルを作成したい方は必見のチャンネルとなります。
UWAN CHANNEL
こちらのチャンネルは主にUnityとBlenderの操作方法について解説しているチャンネルとなります。そのため、どちらも勉強したい方におすすめのチャンネルです。
Blenderの解説動画も、非常に丁寧な編集がされているため、初めてBlenderを触るという方でも安心して見られるチャンネルとなっています。
日本語以外
Blender Guru channel
ドーナツのチュートリアル等で非常に有名な方のチャンネルとなっています。
丁寧な説明で非常に分かりやすいためとてもオススメのチャンネルです。
同じ方?が運営されているチャンネルとなっています。こちらも同じような形なのでおすすめです。
Dylan Neill channel
海外のチュートリアルで有名な方のチャンネルです。
動画数自体は少ないですが、見ておいて損はないチャンネルです。
CG Geek channel
こちらも非常に有名な方のチャンネルです。
チュートリアルというよりも作り方を非常に丁寧に説明してくれるおすすめのチャンネル。
blenderBinge channel
こちらもおすすめのチャンネルです。
モデリングではなく見せ方・エフェクトの作り方が参考になるチャンネル。
中級者向け
次にBlenderの中級者のサイト・チャンネルについてご紹介していきたいと思います。
この中級者向けのサイト・チャンネルは操作が難しいところや、基本的な説明は省きつつ紹介してくれているサイト・チャンネルをまとめています。
そのため、Blenderの操作に慣れ、Blenderで作れるものを増やしていきたい時等にみることをおすすめします。
日本語
3Dのメモ帳 channel
こちらのチャンネルでは添削をしたり、様々なチュートリアルの動画が公開されています。
そこまで基礎のことをガッツリと紹介はせず、エフェクトやモデリングの仕方について解説してくれているチャンネルトなります。
Jump! Jun 3D ch
こちらのチャンネルでは、主にアニメ調のキャラクターに関わるものについて解説してくれているチャンネルとなっています。
他のチャンネル等にはないチュートリアルもあるため、是非一度は確認してみてください。
ただ、この方の動画の最初に出てくる蜘蛛が、人によって苦手な場合があるためご注意ください。
Sphere Cube channel
こちらのチャンネルは主にBlenderのシェーディングに関する動画を公開しているチャンネルとなっています。
シェーダーについて勉強したい方は1度確認してみてください。
ジミーの部屋 channel
こちらのチャンネルでは主にリギングについての解説動画を公開しているチャンネルとなります。
破綻や潰れが小さくする方法や、FKIK等々、モデルを作成した後アニメーションをさせる場合に、是非参考にしたい動画が多いチャンネルとなります。
日本語以外
Iridesium channel
主にBlenderでVFXの作り方について紹介しているチャンネルとなっています。
雷や爆発等、Blenderでレンダリングするとき利用するものが多いためチェックしておくことをおすすめします。
Ducky 3D channel
非常にクオリティの高いものの作り方を紹介しているチャンネルとなっています。
何かの作り方を知りたい時に見てみるチャンネルとなります。
上級者向け
次にBlenderの上級者向けサイト・チャンネルのご紹介をしていきたいと思います。
こちらは完全にBlenderの操作は理解していることが前提となっているためご注意ください。
日本語
dskjal
Blenderを触っていたら見かける有名なサイトです。
非常に実用的な作り方を複数の手法に分けて紹介してくれている場合が多いのでおすすめです。
忘却まとめ
Blenderのアドオン関係で勉強になるサイト。
特に自作アドオンの販売している記事もあるため、Blenderの自作アドオンを販売したい方は必読となっています。
日本語以外
100drips channel
主にプロシージャルマテリアルについてのチャンネルです。
活動はTwitterの方が多い印象なので、興味のある方はTwitterもフォローしてみるといいかもしれません。
CGMaster channel
こちらも筆者がよく見るおすすめのチャンネル。
他のチャンネルにはないチュートリアルがある場合が多いですが、変な編集と非常にペースが速い解説なので、動画の速度を下げてご視聴ください。
上記のチャンネルはCGMaster channelの2個目のチャンネルです。こちらでも少ないですがチュートリアル動画は上がっているので併せて参考にしてみてください。
Royal Skies LLC channel
こちらも非常に解説速度の速いチャンネル。
内容は非常に重要なことが多いので、0.25倍速にしてみることをおすすめします。
lanHubert
こちらも非常に解説速度の速いチャンネル。
どう早く簡単にフォトリアルに見せるかのLazy Tutorial系は必見となっています。
tutor4y
主にBlenderのアニメーションについてのチュートリアルチャンネルです。
静的なものではなく動的なものを作りたい場合は本チャンネルはおすすめです。
Kristof Dedene channel
こちらはBlenderでジブリ調のエフェクトやオブジェクトの作成方法に特化したチャンネルです。
アニメ調の3Dを作成したいという方には、必見のチャンネルとなっています。
その他
次にBlenderを勉強するといっても様々な勉強方法があると思います。3Dについての知識を深めたり、1つのアドオンのみを勉強したりすることがあります。
本章ではそんなBlender本体とは少し離れたおすすめのサイト・チャンネルについてご紹介していきたいと思います。
3D人
Blender専門ではないけど、3DCGに関する知識が得られるサイトです。
3D関係の知識を得たい場合は見ておくべきのサイトとなっています。
ModelingHappy
こちらもBlender専門ではないですが基本的にBlenderについてのサイトです。
チュートリアル、アドオン、アセットの紹介等見ておくと非常に便利なものが多いです。
Always3D
こちらもBlender専門のサイトではありません。
しかし、Blenderでも使える期間限定の無料アセット・テクスチャ情報をメインに取得できるため、できるだけお金を使いたくない方は必読。
デジタルものづくりチャンネル
Blenderのアドオン特集の動画があるチャンネルです。
アドオンの掘り出しものが見たい時は是非。
鬼木の3DCGフリーランスサバイバルブログ
Blenderに限らず、3DCG関連の仕事を行っていく上で重要なことがまとまっているサイトです。
3DCGでお金を稼ごうと思っている方は必見のサイトです。
Taka Tachibana channel
こちらは最近Blenderのチュートリアル動画が公開されだしたチャンネルとなっています。
そのため、Blenderの解説動画自体はまだ少ないですが、確認して損はないと思います。
Zach Hixson channel
Blenderの結構有名なアドオンanimation_nodesほぼ特化の解説チャンネルです。
こちらはanimation_nodesを初めて入れた人からでもわかる内容。
上記のチャンネルを参考にした記事は下記。
Blender animation_nodesの基本的な使い方 - TomoGのごちゃまぜ倉庫
Chris Prenninger channel
こちらもanimation_nodesほぼ特化の解説チャンネルです。
前項のチャンネルより実践的な使い方を紹介しています。
Blender Secrets channel
こちらはほぼ毎日BlenderのTipsを1分以内で紹介してくれているチャンネルです。
Blenderの便利機能等を知りたい方はこちらのチャンネルを参考にしてみてください。
公式・フォーラム等
次にBlenderの公式サイトやフォーラムについてです。筆者もあまり見ていませんが、利用する人は利用するので、知っておくと便利なサイトを本章でご紹介しています。
Blender Cloud
Blenderの公式チュートリアルサイトです。
ただ、お金が毎月かかるため、見たい方はご注意ください。
BlenderArtists
Blenderの海外フォーラムです。
アドオンの配布等もされている場合もあるので、使う場面が何かとあります。
BlenderNation
Blenderのニュースについての海外サイトとなります。
Blenderのアドオンや最新のチュートリアル等が知りたい場合に利用できます。
作品投稿サイト
Blenderに限らず、何かを学ぶとき人の作ったものを参考にする必要があります。そのようなとき、便利な3DCGの作品投稿サイトについて次節からご紹介していきます。
ArtStation
・https://www.artstation.com/?sort_by=community&dimension=all
デジタル媒体のクリエイター向けの投稿サイトとなります。
Blenderに限らず、様々なソフトで作成された3DCG作品も投稿されているため、3DCGでどのような作品が作れるのかなど気になった場合は、こちらのサイトにアクセスしてみるといいと思います。
Sketchfab
こちらは3DCG専用の作品投稿サイトとなっています。
他のサイトと異なり、投稿された3Dモデルを自分で回転させたり拡大したり自由に見ることができるため、より細部まで3Dモデルを見ることができるサイトとなっています。
参考用
最後にチュートリアルや作り方をまとめたサイト・チャンネルではありませんが、どんな感じで作っているかのメイキングが見られるチャンネルを本章ではご紹介していきます。
HOKIROYA I Digital Art channel
主にスカルプトを使って主に動物系を作成しているチャンネルです。
動画速度を落としてワークフロー等を見たり、どのように作っているのかを全体図を見たい方におすすめとなっています。
FlyCat channel
こちらもBlenderでスカルプトを使ってキャラクターを作成しているチャンネルです。
アニメ調とファンタジー系が多いため、それらに興味ある方は参考にしてみて下さい。
BlenderWeapons channel
Blenderで武器を作っている所をライブしている珍しいチャンネルです。
Blenderで武器を作りたいという方は、参考にしてみてください。
ArtsyGameX channel
主にBlenderで車を作っているところを見られるチャンネルです。
Blenderで車を作りたい方には非常におすすめのチャンネルです。
Buncho CG channel
こちらもBlenderで車がメインとなっています。
チュートリアル動画も存在するため、車を作りたい方はこちらも参考にしてみてください。日本語であるため、こちらの方が見やすいと思います。
mclelun channel
Blenderでアニメ調の風景画をメインにレンダーしているチャンネルです。
アニメ調の3DCGを作りたい方は、Blenderでどのようなものが作られるのかを参考にできます。
Daniel Kreuter channnel
こちらはBlenderでアニメ調のキャラクターのモデリングやシェーディングを説明してくれているチャンネルです。
少し情報が古いですが、考え方等は同じであるため参考にできると思います。
八剣 channel
このチャンネルは数多くの日本のVTuberの3Dモデルを作成している方のYouTubeチャンネルとなります。
しかし、作業配信を頻繁に行っており、実用的なテクニック等を生配信の雑談として開設してくれるため、暇なときに聞いているだけでもためになるため、非常におすすめのチャンネルとなっています。
sachiko15 channel
こちらはアニメ調の風景画をBlenderとClipsStudio等で作成するメイキング動画が見られるチャンネルとなっています。
どちらかというと、イラストにBlenderを利用したい方におすすめのチャンネルとなっています。
日本人の方で作業配信もされる場合があるため、確認して損はないと思います。
UnFy channel
こちらは主にBlenderでリアル調の風景のメイキングが見られるチャンネルとなっています。
ファンタジー系やリアル調の風景メイキングがあるため、風景をモデリングしたい方におすすめのチャンネルです。
本記事の内容は以上となります。
本記事でご紹介したいサイト・チャンネルはまだまだ数多くあるため、Blenderを勉強する際は是非参考にしてみてください。
本記事は以上です。お疲れさまでした。