今回はBlenderで細分割曲面の滑らかさを変更する方法、つまりBlenderのクリースする方法についてご紹介していきたいと思います。
前提知識は辺をシャープにする方法等になるため、そちらがまだ分からない方は下記の記事ご覧ください。
Blender シャープ辺の使い方を自動スムーズと辺分離時に分けてご紹介! - TomoGのごちゃまぜ倉庫
クリースとは
クリースには折り目のような意味があり、Blenderでいうクリースとはどこで滑らかさを出していくかを決定していくことだと私は認識しています。
Blenderでクリースした結果
辺のクリースを行うと上図の動画のようになります。
細分割曲面を行っていない時を最大とし、細分割曲面を行った時を最小とした場合、その間を変更することができます。
なので、このクリースを利用すれば、自分の好きなように細分割曲面の滑らかを決めることができます。
Blenderでクリースをする方法
まずは上図のように細分割曲面のモディファイヤーを追加しているオブジェクトを用意してください。
そして、辺のクリースを変更したい辺を選択してください。
辺を選択した状態で、【Shift + E】を押すと、スケールのように変更できるようになります。
なので、ここで自由にクリースを変更してみてください。
Blenderでクリースを解除(クリア)にする方法
Blenderでクリースを解除(クリア)にする方法として、再度クリースを変更し、最小まで下げるということができます。
しかし、本章では違った方法をご紹介します。
Blenderの3D ViewでNキーを押すと出てくるメニューの中にトランスフォームというタブがあります。
このトランスフォームのタブの中にクリースを解除(クリア)にしたい辺を選択した状態で見ると、クリースという項目があると思います。
このクリースという項目を0に戻すことで、クリースを解除(クリア)にすることができます。
参考記事
本記事の内容は以上となります。
このクリースを使えば、更に細分割曲面を使った表現方法を増やすことができるので、是非使っていきたいところだと思います。
本記事は以上です。お疲れ様でした。